
冷たい飲み物が欲しい
ポットの買い替えどれにしようかな?
私はハリオのフィルターインボトルに加えて、夏になるとイオンで購入した2Lサイズのポットを使っています。
ハリオのフィルターインボトルについては別の記事で紹介しているので気になる人は見てみてくださいね!

ハリオの他にも人気のポットはたくさんありますよね。
特に、子供がいると毎日麦茶を作るのでポットが痛むのも早いです。プラスチックのもの、パッキンの買い替え商品がないものは、数年でポットを新調することもしばしばです。
冷蔵庫の中は麦茶や水ばかりではありません。牛乳、ジュース、酒、他・・いろんなものが入っています。少しでもスペースを有効に使いたいものです。
そこで今回は取っ手なしタイプのポットの中から、最近気になる人気な商品を3つピックアップしました!

スペース確保!
この夏に活躍すること間違いなしです。
選んだ3商品はこちら⬇
- iwaki(イワキ)スクエアサーバー
- 岩崎工業 タテ・ヨコスマートピッチャー
- アスベル フィルター付き冷水筒
ぜひ参考にしてくださいね!
iwaki(イワキ)スクエアサーバー

◎耐熱ガラス
◎省スペース設計
◎スタイリッシュデザイン
ガラスの耐熱温度は120℃。沸かしたお茶を入れてもOK、本体は食洗機OKです。
冷蔵庫のドアポケットにスッキリ収まります。
ガラスの部分はレリーフデザイン。持った時に滑りにくいです。フタは珍しいステンレス製。
◎割れる
◎フタは食洗機不可
◎洗いにくい
ガラスなので落とすと割れる可能性がポリプロピレンより高いです。取っ手がないのはメリットでもありますが、熱いままだったり子供の小さい手では持ちにくいですね。
ステンレスのフタは黒い樹脂が付いており、食洗機不可です。同じタイプで白いフタの商品の方は、フタも食洗機OKです。
形はシンプルですが、口の部分が狭くなっているので、手の大きさによっては入らないかもしれません。「女性の細い手なら入るかも」という口コミもありましたので、それ以上に大きいと手を入れて洗うことはできません。

私は無理そう
岩崎工業 タテ・ヨコスマートピッチャー

◎広口設計
◎省スペース設計
◎横置きOK
広口なので底の隅まで手を入れて洗いやすいです。
横置きOKなので、ドアポケットがいっぱいになってしまっても困りません。横向きにした上に食材も置くことができます。
本体の材質はAS樹脂で軽いです。耐熱なので熱湯OK、沸かしたばかりのお茶を入れられます。
◎フタの洗浄が面倒
◎小さい手にはつかみにくい
私は岩崎工業の別の取っ手付きタイプを使っていますが、フタを分解しないまま洗っていると汚れが残り、カビが生えます。なので毎回分解して洗っています。
注)写真は取っ手付きの別商品です⬇(岩崎工業の商品)


(写真は付いたまま)
フタの分解も組立も簡単ですが、毎回となると面倒になるかもしれませんね。
スマートピッチャーも注ぎ口部分がスライド式です。その分形が入り組んでいて汚れが残りやすいので、カビが生えてしまわないように、毎回分解して洗うことをおすすめします。
本体の奥行きが約10.5cmほどなので、子供だけでなく、大人でも小さめの手にはつかみにくいです。持った時に指がかかるところが凹んでいて滑りにくい工夫がされています。
本体、フタともに食洗機は不可です。
アスベル フィルター付き冷水筒

◎フィルター付き
◎スリムで持ちやすい
◎横置きOK
茶葉をそのまま入れることができます。水出しの緑茶や紅茶、ハーブティーも美味しいですよ。
水出しアイスコーヒーも作れます!
本体はなめらかなカーブ形なので奥行き10cmでも持ちやすくなっています。
横置きできるので収納も楽チン!口と底はゆるい角型になっているため転がりにくくなっています。
その他、耐熱は100℃、熱湯を入れてもOK。
目立ったデメリットは見当たりません。
口コミを見ていると、乾きにくい、パッキンが外しにくいというものがありましたが、どのポットにもありがちなことなのでデメリットにはあげませんでした。
まとめ
取っ手がなくて、スリムでオシャレなポットを紹介しました。
今回紹介した3メーカーは日本の企業です。様々な日用品を作っているので興味ある人はチェックしてみてください。
おすすめの選び方⬇
- ガラスタイプのオシャレを取り入れたい人は、iwaki(イワキ)スクエアサーバー
- 軽くて使いやすさを求めたい人は、岩崎工業 タテ・ヨコスマートピッチャー
- 水出しコーヒーに興味津々な人は、アスベル フィルター付き冷水筒ビオ

私は水出しコーヒーに興味津々だよ
どのポットにするか、楽しんで選んでくださいね!
おまけ「ハリオの水出しコーヒーポット」
人気のハリオ商品ですが、水出しコーヒーを調べてみたらこんな素敵な商品がありました!
ちょっとお高いですが、オシャレですね。
おすすめ記事
水出し紅茶もおいしいです!

