「オイシックスは毎週頼まないといけないの?」
毎週の配達は便利ですが、時には負担になることもあります。
仕事や家族の予定、冷蔵庫や貯蔵庫内の状況は常に動いています。
オイシックスはあくまでも自分の生活の助っ人として利用したいのに、いつの間にか配達に合わせて生活してるなんてことになってしまってはいけません。
でもご安心を。
オイシックスでは自分の生活スタイルに合わせて配達を調整できることができます。
私はオイシックスを利用して約5か月ですが、すでに中身コースの変更や配達頻度の変更などをして、本来の目的である家事を楽に楽しくすることを続けてきました。
毎週頼まなくてはならないの?と不安に思っているあなたに少しでも参考になれば嬉しいです!
目次 非表示
キャンセルはいつでもOK
基本的に定期コースは毎週の提案、配達があります。
ただしどんな人でも食材が必要では無いときがありますよね。
例えば、
- 旅行などで不在になる時
- 外食やいただきものが続いて食材が余っている時
- 予算オーバーになる時
などなど。
そんな時はいつでも無料でキャンセルができます。
配達日の2or3日前の注文期限までにキャンセルの手続きが必要です。
キャンセルの方法はアプリのMyアカウントから簡単にできますよ!
Myアカウント > 注文履歴 >日時、お届け先の変更・キャンセル
※定期ボックスの中身を全て削除しても、キャンセルとはならないのでご注意を
そして注文期限内ならいつでも復活もできます。

隔週コースもおすすめ
オイシックスの定期コース毎週を隔週に変更もできるんです。
意外と知られていません。
私も実は当初知りませんでした。
現在は隔週コースに変更し利用しています。

あくまでも私の場合ですが、その理由を説明するよ
我が家のオイシックスの予算は1か月2万円です。
毎週コースで1か月4回の配達とすると1回あたりの注文予算が約5千円になります。
利用してみると5千円は少し注文するとすぐにオーバーしてしまうのです。
特に私はキットOisixを利用したいので例えば2点購入すると他の食材を少し追加するだけですでにオーバー(・・;)
毎回どの商品で予算内に治めるか結構苦労しました。
せっかくオイシックスが提案してくれている内容を総入れ替えしたりして、余計に手間もかかっていました。

あれこれ入れ替えていたよね
ところが隔週に変更すると1回あたり1万円分注文できることになります。
予算を気にせず欲しい物を注文できて合計金額を気にしながら迷うこともなくなりました。
いろいろな商品を試せるようになり楽しみもより増えました。
本州は送料が6千円から無料になります。
5千円だと送料がかかり、6千円超えると1か月の予算をオーバー。

微妙なところでしょ
その上冷凍食品を1品でも入れようものなら冷凍手数料がかかります。
1200円以上で無料なので1200円分注文しようとすると合計金額が予算オーバーしてしまいます。
送料や手数料がかかってしまうことは諦めていました。
ところが隔週コースにすると、送料無料、冷凍手数料も無料にしやすいです。
合計1万円まで予算OKなので送料は無料だし、冷凍食品も何品か注文できるようになるからです。
ちなみにオプションコースの「牛乳とか飲み放題コース」を利用していますが、
隔週コースにすると1か月定額税込み1408円が858円になります。
半額にはなっていませんが、お得であることには変わりありません。
隔週への変更方法は、Myアカウントから簡単にできます
Myアカウント >すべてのメニュー >定期ボックスの設定 >お届けの頻度

まとめ
いかがでしたか?
配達の頻度を変更するのは無料で簡単です。
基本的には毎週の配達希望の人は、不要なときにその都度キャンセルする方法がよいでしょう。
隔週コースのデメリットは急に毎週注文したくなってもできない点です。
予算が私のように送料ギリギリラインで毎週にこだわりのない人であれば、
思い切って隔週にしてみるもおすすめです。
1回あたりの買い物予算が増えると新商品を試すことも時にはできて楽しいですよ。
隔週になっても献立作りや買い物から解放されるのは楽ですし、冷凍を活用すれば毎週オイシックスを利用しているようにもできますね!
今日はここまで!
最後まで読んでくださりありがとうございました。